skip to Main Content

SOON

虹伝説の絵本では洞窟に入ったゴブリンたちが悪巧みをしているのを天井からぶら下がった木の根っこが聞いていました。
家では枝豆の根っことイヤホン(こっちの方が聞きやすい)とサボテンが聞いています。

This Post Has 59 Comments
  1. I truly wanted to compose a word to thank you for these lovely recommendations you are giving on this website. My time-consuming internet investigation has now been paid with good quality knowledge to talk about with my friends and classmates. I would mention that many of us site visitors actually are undeniably fortunate to exist in a perfect place with so many perfect people with valuable opinions. I feel rather grateful to have used the site and look forward to plenty of more enjoyable times reading here. Thanks a lot once again for all the details.

  2. Hey there just wanted to give you a quick heads up. The words in your article seem to be running off the screen in Opera. I’m not sure if this is a formatting issue or something to do with internet browser compatibility but I thought I’d post to let you know. The style and design look great though! Hope you get the problem fixed soon. Kudos

  3. You could certainly see your expertise within the paintings you write. The sector hopes for even more passionate writers such as you who aren’t afraid to mention how they believe. All the time go after your heart. “In order to preserve your self-respect, it is sometimes necessary to lie and cheat.” by Robert Byrne.

  4. Have you ever thought about including a little bit more than just your articles? I mean, what you say is fundamental and everything. However imagine if you added some great visuals or videos to give your posts more, “pop”! Your content is excellent but with images and video clips, this blog could definitely be one of the greatest in its niche. Excellent blog!

  5. Thanks for your marvelous posting! I quite enjoyed reading it, you could be a great author.I will always bookmark your blog and will come back sometime soon. I want to encourage you to ultimately continue your great work, have a nice holiday weekend!

  6. That is very fascinating, You are a very professional blogger. I have joined your feed and stay up for searching for more of your fantastic post. Additionally, I’ve shared your site in my social networks!

  7. I was very pleased to find this web-site.I wanted to thanks for your time for this wonderful read!! I definitely enjoying every little bit of it and I have you bookmarked to check out new stuff you blog post.

  8. Good day! I know this is kind of off topic but I was wondering if you knew where I could get a captcha plugin for my comment form? I’m using the same blog platform as yours and I’m having problems finding one? Thanks a lot!

  9. We stumbled over here by a different web address and thought I might as well check things out. I like what I see so now i’m following you. Look forward to looking at your web page yet again.

  10. 1981年…当時はまだ13歳…自由になるお金も無く指をくわえて武道館行きを諦めた…。しかし、どうにも我慢ならず、その年の夏にとうとう親に頼みこんで小遣い前借りして!?買えるか、どうかも分からず世間知らずも良いとこで横浜スタジアムへサンタナとのジョイントLIVEへ行きました。良い時代だったのか、当日券を買い会場へ。高中さんの「暑くない?」か、始まって興奮の坩堝へ…。ただ、やはりあの虹伝説2daysはほんとうに観たかった…。時は流れ50を過ぎてこんなチャンスが来るとは思いもしなかったところにあの虹伝説LIVEの再演!!。いてもたってもいられずチケット取りました!。
    2階席だろうがなんだろうが関係ない…。時空を超えてあの場所に行ける…夢が叶った…(泣)。高中さん、髭は無理でもレインボーオールバック&NOグラサンで宜しくお願いします!。後夜祭も行きたいな…。

  11. 高中さん、デビュー50周年おめでとうございます!!
    お元気そうで安心しております。
    初めて高中さんのコンサートに行ったのは、武道館の虹伝説でした。大感激し、いまだに余韻が残っています。
    今年も是非行きたいですのですが、サンフランシスコから応援しております。
    高中さんの動画の後ろのタオルは私も持ってます。使うのがもったいなくて、ずっと大切に持ってます。
    枝豆の根っこ、かわいいご家族と一緒に作られたんですね。笑
    高中さんの楽しい動画とSOONが聴けて最高に幸せです。ありがとうございました。
    お体に気を付けてお過ごしくださいね。

  12. 新潟県から日本武道館へ参戦させて頂きます!

    父親が10代の頃に初めての行った高中さんのLIVEが虹伝説だったと聞いていました。

    数年前から糖尿病の治療のために入退院を繰り返していて元気も無かったのですが、LIVE当選の話をして「一緒に見に行こう!」って誘えるチャンスを頂けたことと、父親のワクワクした声を聞けたことにに感謝しております!

    11月20日、父親と楽しませていただきます!!

  13. 本日、東京の️‍虹伝説LIVEと北海道LIVEチケット当選の案内届きました

    思えば13歳の時、
    テレビで虹伝説LIVEを見てギターを始めました
    LIVEは何度も何度もビデオで観てSOONを練習しました

    27歳で結婚して数年後
    ホワイトゴブリンズLIVE
    妻と日本武道館へ観に行き大感動しました

    そしてあれから40年
    再び虹伝説のLIVEが、観れるなんて夢の様です

    今回は北海道LIVEも人生初で楽しみです
    そして20日な武道館LIVE

    めっちゃめっちゃめっちゃめっちゃ楽しみです
    心より、タオル振り回し、応援します

  14. 高中さんこんにちは。「こらー!」ですって?笑
    高中さんがSOONを弾いたらサボテンさんと一緒です聞きたくなります
    ゴジラドリさんもゴジュネンさんも←高中歴50年のひと
    50年分の膨大な曲のタイトルの羅列をみた時にはもう驚きでした!
    どーーんだけ作曲したのおーー!!!!!!!!←感嘆詞羅列
    その中から1曲選ぶのはとても難しかったです、へんな思い入れもあって。
    Once in a blue moonがスーパーマンの洋画劇場映像のバックに流れて頭の中がピカピカーってなったときの快感とか笑 きっとどの曲も50周年の武道館で演奏されたがってることでしょうね。高中さんうまく弾いてあげてね。武道館は只今抽選待ちです。

  15. 久しぶりにWEbを見てみました。そして久しぶりにSOON。やはりいい曲ですね。少し物悲しいイメージで改めていい曲だなと思いました。
    最近はなぜかCASIOPEAを聴いたり、高中さんの曲から離れていましたが、やはりすごい作曲家だなと思います。また高中さんの曲を聴くことになりそうです。

  16. 仕事帰りの電車内で携帯をチェック、キア〜っ高中さん❤️
    久々のお元気なお姿に感激しながらイヤホンつける、えーーーっ、武道館!! 座席に着いてましたが興奮でおしりがポンッ!浮いちゃいました。

    コロナの影響で今年も大阪のみの申込みで我慢、ツアー開催されるだけでもありがたいし。。。と何度も自分に言い聞かせて今日まで過ごしてきましたが、ぶ、ぶ、武道館!! 虹伝説完全再現!! 
    我慢できませんでした。申し込み完了。 エヘヘ
    当選しますように✨    
                    see you SOON

     

  17. 高中さーん!
    ごきげんな笑顔とギターサウンド♪かっこいい~
    高中さんが今年もお元気にされて嬉しい限りです!!!
    デビュー50周年
    虹伝説♪40周年
    50ねん 40ねんってすごい数字ですね!
    虹伝説ファイナルat日本武道館♪
    黄鬼が首領
    高中さんのゴブリンマスクは黄色ですね!
    我らがdrums宮崎まさひろさんも当時のようにインディゴですか?!
    宮崎まさひろさんのドラムも大好きでーーーす♪
    40年まえに観た 大小のキラキラした電飾の虹♪
    今年は武道館にどんな虹がかかる? ほんとうに楽しみです
    高中さん メンバーの皆さん頑張ってくださいね!

    今年50年のものって色々ありますが
    研ナオコさんは メイク歴50年!だそうです
    メイク頑張って ライブに参加したいと思います!!!

  18. 高中さん。デビュー50周年おめでとうございます 
    そしてブログの更新ありがとうございます!
    面白くて、カッコいい動画で私の免疫力は爆上げです⤴
    私も武道館も行きたいです(*’▽’)
    その前に、~TAKANAKA ALLTIME SUPERER BEST~、今年のグッズも楽しみにしています(^^♪

  19. はじめてコメントさせていただきます!!!
    虹伝説ファイナルの開催おめでとうございます。
    私の父は40年前に武道館で行われた虹伝説を観に行ってました。今回の武道館公演は父、母、そして私の3人で観に行きたいと思っていたのですが、まさかのチケットが2枚までしか購入できず、母と私は参加を諦めました。
    こんなご時世でライブを開催してくださることは本当にありがたいのですが、今後はぜひチケットの購入を1人4枚までにしていただけると3人家族にとって大変助かります。ご検討よろしくお願いします。

  20. 最高の最高の最高です!!!
    高中さんも上で聴いてるヒトたちも可愛い(人^^*)
    めちゃめちゃ楽しみ!!!!!
    虹パワーで新型コロナウイルス退散!!!!!
    どうか、どうかお願いします・・・・

  21. 遂に出ました~ 虹伝説ファイナル 武道館ライブ!!
    あの伝説ライブから40年経つのですね。。。
    勿論、あの時の武道館も行きました。(他ホールにも参加しましたよ)
    確か2部構成の内容でしたね~ 今でもあの興奮は忘れられません。。。(グッズもあります(笑))

    あの武道館を再現とは。。。 最高です!!
    絶対に参加します!! また同じ席だったら嬉しいなあ。。。奇跡。。
    今からワクワクです!! 

suplementos alimentar へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back To Top