skip to Main Content

12月19日(土)カナモトホール(札幌市民ホール)

コロナの中、札幌公演にご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。
高中正義
バンド&スタッフ一同

これから行う公演
12月23日(水)東京:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) 開演18:30
12月26日(土)福岡:福岡市民会館 大ホール 開演17:00
1月24日(日)神奈川:神奈川県民ホール 開演17:00

サポートメンバー:
斉藤ノヴ(Percussion)
岡沢章(Bass)
宮崎まさひろ(Drums)
松本圭司(Keyboard)
井上薫(Keyboard)
AMAZONS 大滝裕子(Chorus)
AMAZONS 吉川智子(Chorus)
AMAZONS 斉藤久美(Chorus)

This Post Has 13 Comments
  1. 遅くなりましたが コロナの中 ありがとうございます 次回は みみちゃんも 札幌に連れて来てください。

  2. コメント出来るの知らずに遅くなりました!

    まずは高中さん、メンバー皆さん、本当にコロナ禍の中、来札してくれてありがとうございました。

    今年は野音に次女と参戦。札幌でまた聴けて感激しています。
    年明けの横浜もチケット、飛行機、ホテルも手配済みです。
    25歳の次女も野音の後で、すっかり横浜も行く気満々になっていましたよ(笑)

    札幌では前から5列目のど真ん中で両手首に蛍光リングを付けてスタンディングしてたオバサンです。

    横浜の席はまだわかりませんが、今度は娘と2人で手首リングで応援しますね!

    すべての人々の年越しと新年が穏やかなものであるように願い…
    年明けのライブの無事開催は切に願っています。

  3. 高中様、メンバーの皆様、この度はコロナで大変な時期に来道いただき公演開催ありがとうございます!札幌市内への移動自粛要請があり、正直迷いましたが、昨年に続き札幌公演2回目の参加となりました。レコードやCDで聴いていた曲を生演奏で聴くことが出来て超感動という他に言葉が見つかりません。是非来年も北海道に来てください!くれぐれもご自愛され、残りの公演を全て無事に終えらる事を願っています!

  4. 札幌公演お疲れ様でした。
    こちらにコメントするのは相応しくないのですが、実は当日まで迷って迷って、観に行かない決断に至りました。札幌在住ではなく、高齢の家族もいますので「来年不安のない状態で行こう!」と、主人と言い納得して諦めました。
    やはり、「行っても大丈夫だったよね」と後悔はありますが、来年も札幌公演があることを信じて待っております✨✨✨
    よろしくお願い致します‍♀️

  5. Mr. Takanaka,

    Greetings from Minnesota, USA.

    I cannot thank you enough for your music. I first started listening to your albums while studying for the Law School Admission Test in 2019; it helped me get through months of 6 hour long study sessions in the library. You have some truly incredible album cover artwork and your musical style, creativity, and playing ability is one of a kind. I hope you the best and much luck in your future guitar playing.

    Take care,
    -Andrew

  6. 拝啓 高中様
    札幌公演 ありがとうございました。
    素敵なステージで コロナ蔓延の中 大変勇気が出ました。
    高中様も 全国に勇気と元気を伝播してください。
    追伸
    『握手おじさん』のハプニングがありましたが(笑)
    大人の対応でしたね!
    これに懲りず 来年も公演お願いします。

  7. 高中さん、札幌に来てくださってありがとうございました
    コロナ禍でも、いつものように楽しいライブでうれしかったです✨
    キレイな音とカッコイイ演奏ですっかり癒され、残業疲れを忘れて盛り上がりました
    ライブで聴いたことがなかった大好きな曲も聴けて、大感激の素敵な時間でした
    これからの残りのライブも、どうぞお身体に気を付けて頑張ってください❗
    来年もまた楽しみにしています

  8. 札幌公演お疲れ様でした。
    コロナ禍の中で開催していただきありがとうございました。
    多数のアーティストの公演が延期や中止になる中で今年最初で最後のホールでのLiveで生音を聴くのも1月の末の地元のアーティストのcafeライブ依頼で10か月ぶりの生音でした。
    しかも最前列でAMAZONSにかぶりつき高中さんも目の前で見て聴いて最高の日でした。

    ツアーも終盤ですがお体に気を付けてまた来年も北の大地を踏んでください。
    高中さん、バンドの皆さん、AMAZONSの皆さん、スタッフの皆さん、関係者各位に皆さん、本当にありがとうございました。

    また来年お会いできるのを楽しみにしております。

  9. 札幌を明るくしてくれました。
    ありがとう。ありがとう。
    反応鈍くてごめんなさい。
    また会いましょう。
    お体ご自愛下さい。

  10. 札幌公演チケット取っていまして楽しみにしていたのですが、
    高齢者施設に勤める身としましては、やはり万が一のことを考えてしまい
    行くことができませんでしたすみません、、、
    残りの公演、高中さんバンドメンバーの皆様
    本当に大変だと思いますが、ご無事を祈っております

  11.  お疲れさまでした。たっぷり堪能いたしました。まさかあれを生で聞けるとは、という曲があり感動モノでした。アンコール後、周りの方々がありがとーと叫んでいました。本当にありがとうございました。この寒い中、このコロナ禍の中。コンサートによっては延期されているものもあり、ちょっと諦めていた感じもあったのですが、お目にかかれて嬉しゅうございました。3列目中央付近に座っていたのですが、ある曲の途中で目の前に来て演奏していただいたのが(偶然)、今回の私のハイライトでした。アンコール後の握手のお願いはちょっと困りましたね。次の日は悪天候でしたが、飛行機は無事運行したのでしょうか? また来年もお会いしたいものです。それまでお元気でお過ごしください。本当に本当にありがとうございました。メリー・クリスマス、そして良いお年を。

  12. 昔から大フアンでしたが、今回はじめてライヴを見に行きました。高中さんは自分のギターヒーローですので、1曲目のfinger dancin’ が始まった段階で涙。blue lagoon でもう涙が止まらない状況でした。
    本当に素敵な時間をありがとうございます。

  13. 高中さん、メンバーの皆さん、スタッフの皆さん、そして今回のツアーに係わった皆さん、開催していただいてありがとうございます!

    自粛要請の中迷いも有りましたが今年も想い出の曲の数々に癒やされ感動しとても大切な時間を過ごす事ができました✨

    今、大変な世の中のこの時に高中サウンドが存在し出逢う事ができたことに感謝!!

    来年も元気でお会いしたいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back To Top