リクエスト大募集
11/23(水・祝)神奈川県民ホール SUPER LIVE 2016 “Very Best”リクエスト大募集〜!
デビュー45周年を迎えることを記念して、皆様が選ぶ高中正義の “Very Best”を教えてください。
「あの時の!」「あの思い出の!」「あの曲!」などなど、11/23神奈川県民ホールで演奏しちゃうかも?
スペシャルゲストとしてアマゾンズの参加も急きょ決定いたしました!!
皆様からのリクエストお待ちしております。〜9月30日(金)まで受付中!
~シングル編~
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=113646
~オリジナルアルバム編~ Part.1[1976~2000]
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=113625
~オリジナルアルバム編~ Part.2[2001~2011]
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=113632
~ライブアルバム編~
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=113630
~カバー・セルフカバーアルバム編~
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=113631
SMOOTHER、SHAKE IT やはりBLUE LAGOONですかね。
神奈川参戦します。
ペンギンダンシン聞きたいなぁー
リクエストの期日は過ぎていますが、どうしても聴きたい曲
suite”keys”お願いしたいですd(^_^o)
一曲でいいのでサングラス外してください
昔みたいに
選ぶの迷いすぎでとうとう最終日になってしまいました。
毎年大阪しか参加できなかったのですが、今年は念願の神奈川も参加できる事になりチケット手にしてからは毎日がワクワクドキドキしてます! リクエストは高中さんの大ファンとなったきっかけの渚・モデラ-ト(着メロにしてます)、biscayne blue、ballade2u、nights、neptune、funky holo holo bird、good (bad?)old days 、colada、blue curacao、三元閣、you can never。。。そして後高中さんの歌声ききたいです!! このうちの1曲でも聞けますように。。。お願いします(*^o^*)
明後日ちゃくちゃ楽しみです!ああ、幸せ~♬
札幌は雨の中参戦させていただきました。
明日の名古屋も雨が。。
雨ばかりなのでリクエストも雨繋がりで『雨の景』をおながいします。(四季頌歌もできればお願いします)
九州から参加いたします!
『十戒』を是非とも!
いよいよ始まりましたね。
リクエストかなり悩みました。
明日からの2日間と11月23日に参加できそうです。
現実から夢の世界へ。
すでにモードは切り替わっています。
席は残念ながら後ろのほうですが
年に数回のイベントを大いに楽しみたいと思います。
さあ、お出かけの準備です。
折りたたみの傘を忘れずに!
スイートアグネス
ぜひとも!
「to you」をお願い致します。
POWER PLAY80〜82でのEARLY BIRD〜ロックアラウンドザロックを是非見たいです。メンバー全員で踊ってくれましたね!あれから30数年経ちましたがまだ瞼に焼き付いています。青春時代の思い出を是非お願いいたします。
11月の神奈川ライブに行けることになったので、アンケート参加させてもらいました。嬉しい\(^o^)/ 問1~なんて、昔のテストを思い出しましたー。(^^)楽しいテストでした。
これほど膨大な数の名曲があると票が割れて当然ですよね^^
その中から絞らなければならない高中さん&スタッフさんご苦労様です!
熱々のステージを楽しみにしてます♪
そして来年は節目ではない年、A面に相応しい曲しかない高中さんが、あえて“タカナカB面ライヴ”を開催!
一見地味めなタイトルながら実はいつも通りド派手なライヴなんですねこれが(笑
御報告が、大変遅くなりましてすみません。広島東洋カープが、なんと25年ぶりに、セントラルリーグを制覇して、優勝してしまいました。そこで、高中さんに御願いなんですが、カープの応援歌を高中さんのギターで、さわりの部分だけで結構ですので、御願いできないでしょうか?森ノ宮で出来れば、お願いします。
イリュージョンだいすきです
毎日(ほんとうに毎日)お風呂でリピートして聞いています
DNAに組みこまれているかんじがする
コンサートで聞けたら
泣く
Heart AcheとSHADY LADY、他の方とかぶりますが、私もSMOOTHERをぜひともお願いします。
Towel To Flyのやり方お願いします。
Billboardの合いの手みたいに詳細を。
当日練習はないほうが・・・なくて大丈夫です。
日比谷でまあまあ横浜で完璧かな。
締めは「READY TO FLY」~「黒船嘉永6年6月4日」
やっぱり、これがTAKANAKA。。。
また、アマゾンズさんと激熱の「Bella Donna 」
いつもどおり両うサイドで「I REMEMBER CLIFFORD」
やっていただければラッキーです。
日比谷・横浜で嫁・娘とTowel To Fly極めます。
リクエストをお願いします。
イリュージョンとスムーサー。お願いします。
リオ五輪も終わってしまいましたが、
また『リオの夢』をライブで聴きたいです!
40周年記念ライブが最終章版しかDVD化されなかったのが残念だったので次こそは・・・
札幌、最高だったようで、日比谷・横浜*も*お願いします。
いろいろなパターンありますがやっぱり。
「READY TO FLY」~「黒船嘉永6年6月4日」
また、アマゾンズさんと激熱の「Bella Donna 」
いつもどおり両うサイドで「I REMEMBER CLIFFORD」
お願いできればと…
日比谷で思い出すのは、2004年の”一天”LIVEですね~
聴いていて涙がちょちょ切れました~(古っ
師匠~今回も、泣かしてください(T0T)/
メンバーは決まっているので無理でしょうが、一番肝心なリクエストを忘れていました。
「ポンタさん」を絶対リクエストします。
それと、以前ユーチューブで観たのですが、則竹さんとのブルーラグが忘れられません。
それで、ドラム・パーカッション4人のセッションでの「レディ・トゥ・フライ」を是非お願いします。
入りは「夏道ツアー」のようなベースで。
豪華食材ばかりの料理は美味しくないと言いますが、ギター・作曲・アレンジにおいて、奇跡的な高中さんであれば
最高に贅沢なレディ・トゥ・フライに仕上がると思います。
スムーサーは必ずやらないと!
いよいよ今日です! 札幌LIVE!!
さすがに朝から雨・・・・笑
30数年前ステージ前に押し寄せて、かぶりつきで観たあの頃依頼の良席!!
ここ数年いい席が当たってないのでうれしい!
3列目で号泣しているオバチャンがいたら私です・・・照
高校生の時いつも一緒にLIVEに行っていた友だちが、持病で遠出できないため、いつもグッズを買ってきてあげるだけなのに、今日はやっと一緒に行けるんです!!
来年も是非札幌を入れてくださいませ!
高中LIVE前のお約束ですが、もちろん本日仕事が手に付かないので、早引けしてグッズの列に並びま~す!
楽しみにしてます!!
高中さん&バンドの皆さんも札幌を楽しんでくださったら嬉しいです。
高中さ〜ん!札幌に来てくれてありがとうございます(^o^)
6月のbillboardも2ステージ楽しませていただきました*\(^o^)/*
ワイン美味しかったですか〜?(笑)
今日も早く行きたいです!楽しみで楽しみで待ちきれなーい‼︎
ではでは、8時間後に〜(^_−)−☆
funky holo holo birdお願いします。
あした、会いに行きます
Sayonara Fujisan が好きです
明日の札幌公演行きます!
22年ぶりの、生の高中さんがみれるなんて、、、
たしか、ウッドチョパーズボール以来です。
楽しみで眠れそうにありません!
そうそう~リクエスト!大事な、もう一曲忘れていました。
GOOD(BAD?)OLD DAYS
現在の師匠が、45周年でこれヤル(演奏)ことって、意味ありますね~
シンクロします~
渋い☆彡
※演奏方法に企画あり?!
お久しぶりです~
45周年おめでとうございます。
ファン歴同じです
初期のコンサート(関東)は殆ど行ってますが、
印象に残っているNo’1は、【レインボーゴブリンズ】。
とにかく、【被り物】で出てきた時には、もう・・・・でした(感慨深いです^_^;)
さて、リクエストです。
1、I REMEMBER cLIFFORD
2,SUNDROPS
この2曲は、是非!
10/22 私は晴れ男です。
宜しくお願いします。
昔の曲も勿論良いですが、最近のも是非
雨の景、BluesBirds、BlueWindなどなど
「Bella Donna 」~「I REMEMBER CLIFFORD(夏道)」
と、締めはやっぱり、ふつうに、
「READY TO FLY」~「黒船嘉永6年6月4日」かな・・・
「VOYAGE」が聴きたい!
これ聴くとなんか胸がキューンとするんですよね(^ω^)
秋風と共に、「風がいいよね」をお願いします。
師匠のお蔭で久々の札幌旅行!
今夜はすすきのでたっぷり呑んで明日に備えます。
先行グッツ販売は何時からですか?
せれでは、札幌へ✈
スム―サー と sora をぜひ!!
是非ともSHADY LADYが聴きたいです!
横浜公演楽しみにしています。
拓郎の「落陽」、陽水の曲、高中さんが、馴染みのある方の曲のリクエストが、やっぱりありますね~。大賛成です。私も、そういう曲を高中さんのギターで、是非とも、聴きたいです。その時代の思い出が、蘇ってくるようで。
日比谷でNightmare聴きたいです!
今年はBillboardt-日比谷-横浜の52歳(妻と娘も)です。
激熱!「 「Bella Donna 」~「I REMEMBER CLIFFORD」
あれから36年…まだまだ…ずっと…さあ…TANAKATAK.
リクエストしたい曲いっぱいだけど自分は師匠のスリリングな曲が好きなんだよなあ。
雨の景をお願いします。
獅子座流星群は泣いてしまうから絶対に弾かないでください。
うそうそ、一生のお願いですから是非是非お願いします。
11/23は行けないので、
札幌でギタレレを少しやってくださいm( _ _ )m
アンコールが終わってから少しだけで良いから。。。
オネガイシマス
井上陽水の「はじまり」と「青い闇の警告」と「娘がねじれる時」をやってください。聴きたいです。
曲を、デビューアルバムから、振り返るのなら、楽器ギターも、高中ストラトから、ギブソンのフルアコ、SGの派手なペイントのギター、ヤマハSGT,SGT2,ベスタックス、ギブソンの335,prsギター,オベイション、マーチン、など。神奈川県民ホールへ、持参してください。参加しますので、よろしくお願いします。
11/23もコンサートに行くことにしました。翌日24日は,仕事も休みにしよー。かな。兎にも角にも,チケットと購入できたので買っちゃいました。リクエスト曲が楽しみです。バンドのみなさん,高中さん,東名阪の後も期待しています。
♪神奈川、行っちゃいます(^^♪。
♪リクエスト、しちゃいます(´艸`*)♪。
MAMBO No.6 を、是非お願いいたします!
No.6です。6です!
チケットだけはゲットしましたが、参戦できるかは当日になるまで微妙なんですが、リクエストだけは。
多すぎて決められませんが、十戒をリクエストされてた方いましたが、それなら是非「秋パステルタッチ」もお願いします。
それと、曲名がわからないのですが、いつもライブのエンディングで会場で流れてる曲をお願いします。
できれば、ギターファンタジアバージョンのブルラグの後なんか最高です。
Nightmare聴きたいなぁ!
これほど膨大な数の名曲があると票が割れて当然ですよね!
その中から選ぶのは大変でしょうけど、当日の曲目が楽しみです♪
そして来年は節目ではない年、あえて地味に装って、“タカナカB面ライヴ”開催はどうでしょうか?
高中さんの楽曲は実際A面ばかり、タイトルとは異なって、やはりド派手なステージが展開されます(笑
カウントダウンとは言いません。
12月か1月に大阪でも“Very Best”
公演して欲しいです。
横浜公演の選曲、楽しみです。
是非ともShady Ladyをお願いします。
Nights をぜひともお願いします。
またGood or Bad Old Days もお願いできないでしょうか。
低音重視の録音でお願いします
10月10日の座間でも是非お願いしまーす。
楽しみにしております♪
アマゾンズさんが出るなら是非ともJANGLE JANE〜BAY STREET FIXお願いしたいです(^o^)/
神奈川県民ホールLIVEはお祭りです!
【ギターが鳴いているイントロコーナー】
・なぜか上海(陽水)
・おきざりにした悲しみは(拓郎)
そして
・落陽(拓郎)
さわりだけで良いんです
是非!お願いします
聴きたい曲ばかりで、嬉しく楽しくリクエストさせていただきました。
Shady LadyをSGで聴きたいです!
横浜のライブ、楽しみにしております。
神奈川県民・・残念ながら参戦できませんのですが(名古屋と日比谷は予約済み!)リクエストしますのでよろしくお願いします。
横浜スタジアムで演奏された「Beleza-Pula~Blue Lagoon」をお願いします。
また、曲間のユニゾンのソロもお願いします。
また、79年ころの日比谷(だったような?)で演奏された?「憧れのセイシェル諸島」でギターソロ中にテンポが早くなるバージョンも聴きたいです。
スムーサーに1票
20thに1票
お願いします。
1曲づつ選ぶのは難しいです!
だぶらない様にしたつもりですが。選んだ曲が演奏されることを楽しみにしています♪
今年も大阪しか参戦できませんが、
リクエストの反映があれば嬉しいです!
こんな企画も楽しいですね。
EMI時代のバブリーな感じ希望。キャプテン・ジョージも呼んで、SWEET NOIZ MAGIC的な『BAD CHICKEN』とか…。
久しぶりに「SMOOTHER」を聴かせて下さい!
あの頃でしたね、高中さんに大人の魅力を感じたのは 笑(#^.^#)
どうしても聞きたいのは、私の音楽観を変えた運命の
一曲!!
BLUE LAGOONのJOLLY JIVEバージョンです。
アルバムバージョンが聞きたいです!
この一曲に魅せられた人も多いと思うんですが?
田舎の少年に、ギターが弾きたいと思わせ、
SGを買わせた一曲です!
どうしても十戒が聞きたいです。
サプライズゲストがあってもなくても・・・
アンケート答えました~~♪
もうもう全部聴きたいですし
You Canはなにがあろうと絶対聴きたいです!!
出来たら、PLUMED BIRDからのYou Canで!!
そして!!!
Space Wagonをぜひぜひぜひ~~~\(≧Д≦)/
どうか、もう1度~~m(;Д;)m
これは業務命令です(笑)
高中正義さん、初めて投稿します。(^^)
本当に素晴らしい音楽をいつもありがとうございます。
リクエスト、是非させてください。
biscayne blue
この曲は、今でも新曲のようにしょっちゅう聴いています。
もう何回繰り返し聴いたかわかりません!
大大大大大好きで~す!(*^o^*)
聴く度に一瞬で、天国のような美しい南の島へ連れて行ってもらっています。
warm summer woman
この曲も本当に大好きで、聴く度にα波がじんわり出て来るのを感じます。(*^^*)
何か楽しいことが起こりそうな、ワクワクする心地よい曲ですね。
Jumping take off
この曲は、もう高中正義さんのカッコ良さを存分に表している曲だと思います!\(^o^)/
ギターを弾いている姿、たまらなく素敵ですぅ~。(*^^*)
高中さんと一緒に、楽しい世界へ大きく飛び立てそうな曲です。
久し振りにお会い出来るのが楽しみです!(*^^*)
高中さん、大好きで~す。(^o^ゞ
神奈川県民ホール 仕事の都合でいけない~ 涙 必ずDVD発売 お願いします
おはようございます。だいたい高中さんの曲を選べと、いうのに無理があるかな~。二日間のライブなんて、どうでしょうか?
初日だけ、参加できて、都合が、二日目の方がいい方は、二日目参加。
連日参加できる人は、連日参加で、Happy!!
是非とも、ご検討下さいね。
当然ですが、初日と二日目は、違う選曲で….
死ぬまでにどうしても見たい聴きたいのは、
1979年の陽水さんとの武道館Joint Liveの高中さんの曲の部分だけでも、No Cutでblu-rayで発売していただけないでせうか。
同様に虹伝説のLiveの1部2部、No Cutでblu-rayで発売していただけないでせうか。
1979年の陽水さんとの武道館Jointの高中さんの曲の部分だけでも、No Cutでblu-rayで見たいです。
同様に虹伝説のLive1部2部No Cutでblu-rayで発売していただけないでせうか
ぜひともブルーキュラソーをお願いします。ナイトとスペースワゴンも宜しくお願い致します。
「Sora」「lllusion」「AQUAPLANET」ライブで聴けたら
死んでもいい…‼︎‼︎くらい大好きな曲です。
どうかよろしくお願いします(o^-’)b
野音ではリクエストやってくれないなんて・・・
1978サディスティックスの九段会館liveshowバ-ジョンのレディトゥフライ ノブさんのアミ-ゴ!から始まるあのバ-ジョンとあこがれのセイシェルが聴きたかったです・・・
津軽海峡冬景色 大賛成 森ノ宮のカウントダウン アマゾンズさんも高中さんも最高でした 是非 今回も歌って下さい あと ホライズンドリームのAN INSATIABLE HIGHのエレアコバージョン A Fair Wind Sora マイ シークレット ビーチ タイムマシンにおねがい をお願いします
日比谷ですが…Nightmareお願いできないでしょうか…。
高中先生最大のヒット曲?「十戒・1984」ならぬ「十戒・2016」!これで決めて下さい!
あと「東京音頭」横浜スタジアムバージョン!(笑)
Bella Donna
最高に熱くなる「Bella Donna 」もお願いします
あれは中学校の頃、、、青森でのらいぶ・・・
アンコールでひいたアコースティックギターは今でも忘れられない。アルバムRENDEZ-VOUSを出したあたりでした。伊豆甘夏とアイリメンバークリフォードをMIXしたような、甘く切ないメロディは僕の青春の1ページでした。
Nightmare リクエストします。25年ぶりにライブ通い再開し、日比谷で聞いてよかったす。ぜひお願いします。
高中さん、是非 To You、Nights お願いします!
逗子マリーナでデルソルとやったYo soy la rumba。
あの時の格好でギター弾きながら会場に登場してください!
同じく逗子マリデルソルとのCuban heelsもお願いします。
あとはどこか野外ライブでサンバイザーかぶって、花火をバックに弾いた時のready to fly(ってもわからないですよね。。。Coversツアーだったか)
サンダーストームは 絶対 イエローゴブリンマスクで
見たいです!!
絶対・絶対ゴブリンマスク
それと弾き語りは大人気です。
NIGHTSのつづき
坂本龍一さんなんかとやってた頃を
思いだします。
いい曲ですよ!
聴いてみ…(^o^)
目玉はNIGHTS!
いつもすみません、(;´・・`) トホホ…
「津軽海峡冬景色」
真面目なリクエストです。
大阪のカウントダウンで、高中さんのエレキの効いた素晴らしい熱唱でした。
Takanaka Singsにも、収録して欲しかったくらいです。
神奈川県民ホールと言えばSHAKE ITでしょう♪
ちょうちんブルマーズとアダモちゃんも是非ゲストで!?
マイシークレットビーチでフッフッフフ~~って歌って欲しいな
神奈川県民ホールのみだけでなく
名古屋、大阪、東京全てのホールでも是非お願いします。。。
オープニングはGASCON COCKTAILで(^^)
皆でサヨナラ….FUJIさんを歌いたいです(笑
うーん、選ぶの難しい( ; ; )
でも、涙をのんで
1つずつポチッとしてみました。
歌って欲しいな
どれもこれもなつかしいですねえ。
嗚呼、我が青春。
個人的には唄ってほしいです。
『パラレルターン』『サヨナラ……FUJIさん』『MY SECRET BEACH』などなど。
『FUNKEE MAH-CHAN』は無理だろうけど一度生で聞いてみたいです。
『READY to fly』を初めて聞いたときのあのしびれるような感動はいまだに忘れません。あのCMも。
私はギターはやりませんでしたが、ギターを弾いている高中さんを見ているだけで十分でした。特にLDシーンでのでっかい夕日に向かってSGを弾いているあのシーンは忘れられません。
今年も素晴らしい一年で終われそうです。
ツグちゃん、ポンタさん来てくれたらうれしいな。
落ち着こうとしてもこんなステキな企画が出てきたら、胸が高まって大変です!亜熱帯のようなこの夏、Midnightをよく聴いていました。とても優しいギターの音と女性ボーカルにとても癒されました。妖精がキラキラ舞い降りてくるような透明感のあるこの曲を生で聴くことが出来たら夢のようだなぁとリクエストさせて頂きました。
ブレーキングルーズ、ブルースバーズ聞きたいな。
ありがとうございます。 アルバムごとに、1曲を、参考に
、時間の許す限り、披露していただければ、どのアルバムからのファンも、共通して 楽しんでもらえるのでは。
共感します。頑張ってください。
10/22の日比谷野音に伺う者です。
SORAとSPACE WAGONをリクエストします。
よろしくお願い致します。
そのライブへは行けないけどリクエストしちゃいます〜〜
BENTLYのライブでの弦が切れてからの神憑り的なshake it.渚モデラート.
ぜひあのバージョンで、あの空気感で生で聴きたいです。
本当にいっぱいありますね。。。OCEAN BREEZEのTROPIC BIRDSを是非!
悩みすぎる~。
しかし、改めて確信してますが、やっぱり高中さんは偉大だなと。
ギター一本でこれだけのオリジナル曲を出している人はいないでしょー!
本当に凄い、、、、、!
SGT-2復活してください。
できれば、ここ数年でやってる曲以外で構成してほしいです。
ブルラグやレディフラもいらない。メドレーも。
じっくり1曲やってほしいです。
カメラが入るのでしたら、またクレーンに乗って演奏して下さい。
あと浦辺粂子さんのモノマネも是非お願いします。
楽しみにしてます。
マニアックですが、1983ツアーで演奏されたバージョンの
打ち込みリズムで始まるYOU CAN NEVER COME TO THIS PLACEをリクエストします
あれは衝撃的でした!!
宮古島から参戦致します。
今年は宮古島の音楽フェスに初めて小島さんが参加されていました。
少しお話させて頂くチャンスがあったので
「高中さんに宮古島来て下さいと伝えておいて下さいね。」とお話ししたら
「高中さん出不精だからね~、それでも今年は頑張って北海道入れたんだよ~。」
なんて高中ネタで気さくにお話しして頂きました。
仕方がないのでいつもの様に遠征致します。(笑)
ちなみにリクエストはToYouです。
いっぱいあるから・・・悩みますが、弾いて欲しい曲は決まっていますヾ(@^▽^@)ノ
できるなら・・ギターも、当時ので弾いて欲しい・・・。
フリカケSGとか・・・
まだお持ちですか?ベスタクスとか・・・※電池入れてあげます(笑)。
あと・・・・たまにはワイヤレスでステージを移動してくださいませ。