ひとこま 2014年11月24日 こんにちは、管理人です。 12/4のライブの為に訳あって高中さんの古いレコードを自宅の屋根裏から捜索する業務中、こんなものが出てきました。 実際にレコードを中から出して触れるのは20年振りぐらいかもしれません。 当時お小遣いの殆どは、レコードとカセット生テープ、ギター弦で無くなってしまいます(^^; 買ったレコードは即座にカセットにダビングしてそれをずっと聞いていましたので、このBLUE LAGOONレコードも一度しか針は落としていないと思います。無傷でとってもキレイでした。 関連記事 今年も宜しくお願いいたします いつも応援していただきありがとうございます。 今… コンサートグッズ(3) PC上のイラストなのでちょっとわかりにくいかと思… コンサートグッズ コンサートグッズの企画制作が始まりました。 いく… This Post Has 28 Comments この裏ジャケ懐かしいっすね- こうゆうの貴重ですよね。 高中さんの記事とか音楽雑誌の写真とか殆ど切り取ってスクラップしてます。 昔のチケットも 1978年の Sadistics ~今回の渋公のまで全部取ってあってそのチケットを眺めながら当時のLIVEを思い出したりしてw 寝ても覚めても 高中! TAKANAKA! タカナカ たかなか! 返信 針はナガオカのダイヤモンド針! テ-プはSONYのデュアド! 弦はメイビス! ピックは下敷きの様なヤツw 煙草はハイライトww 酒はサザンコンフォ-ト!! ヘアスタイルはオ-ルバックwww もちろん聴くのは 高中正義!!! 返信 私も持っています。他にもアーリーバードもあるな。アローンについてきたホワイトラグーンのソノシートもあります。 返信 僕もこのEP盤持ってます!ブルー・ラグーンが、パイオニアのCMで流れてて良い曲だなぁと思って買いました!! 返信 懐かしいです~~~o(^^*)o こういうのって素敵ですよね!!! 明後日、楽しみにしています~~!!! 返信 こんにちは! 12/4のライブはカメラ入るのかな? DVDは2枚組みで前回の渋谷と今回の渋谷でお願いしたいなぁ そうそう、今回のグッズは前回のライブと同じなのかな? 情報は?気になりますね・・・ 過去のライブもDVD未発売ありますよね。 見たいなぁ。 レコードといえば・・・ 「サンタが街にやってくる」 金色のSG3000で高中さんタさんでしたね。 今回、弾かないかなぁ。 楽しみにしています。 返信 去年まで持ってましたが・・・ 家のリフォームで行方不明に(涙) 懐かしいと言えば 『トーキョーレギー』いまだに『レギー』の意味って何だろう? 英語ではどう書くのか謎のままです 管理人さん、ご存知の方どなたか教えて頂けませんか? 返信 私も持ってます(^^) EP/12inchもほとんどあります。 ただ、ここ何十年?も針を落として聴くことはなくなってしまいましたが…。 Blue Lagoon c/w Finger Dancin’もありました(^_^;) たまにはアナログならではの暖かい音質で聴いてみたくなりました。 お小遣いを貯めて買った貴重な思い出と共に。 返信 12・4日のライブの為に・・・という事は何か起こりますね~ 行きたかったな。。 管理人様。。 ライブに行きたくても都合で行けない同じような気持ちのファンの為に写真をアップしていただけませんか? 返信 レコードの静電気除去スプレーの香り… 何年経っても五感って、残っているのですね。私も思い出しましたヨ。 CMのクレジットで初めて知り、すぐレコード屋さんに行きました。 お店のお兄ちゃんが、 「高中正義は、良い針で聴いてね!」 と渡してくれたのも思い出しました… 返信 まだ終わってもないのに何だけど来週の渋公で来年まで会えないのだなあ。来週は更に気合い入れて行くぞアンコールには今度は何を被ってくれるのかな?今から楽しみって違うだろが 返信 んー! なつかしいですね 私も実家を探せば出てくると思いますw T-waveのブルーのLPもみつけたいなぁ 返信 12/4の仕込みなんだろう? 楽しみにしてます。 返信 懐かしいですね~。 静電気除去スプレーの匂いが、ふと、脳裏によみがえりました! さて、いよいよ来週だ。 最近は、Blue lagoonでのスタートが続いてますが、今回はどーなのかな? 楽しみです、、、、! 返信 11/22 楽器フェアでの稲葉さんの御出演…今、知りました。 有明でのPRSイベントで、ポール社長にサインもらって喜んでる場合じゃなかったぁ、残念。 12/4 楽しみにしています! 返信 高中さんの記事掲載の「日本のフュージョン2」を読みました。 高中さんが、自分の音楽はフュージョンではなく、高中だ。っていうフレーズ、本当にそうですよね、自分も同感です。 返信 レコード・・・・みんな同じなんだよね。で、捨てられない。 中古レコード店に行くと、持ってるのに探したりして、何故か買っちゃう。 ところで楽器フェアでの稲葉さん、如何でしたか? 実際にどんな話をされたのか興味深々です。 また、来場者の感想など教えて欲しいな。 返信 今回の地震は大丈夫でしたか? 返信 自分も稲葉さんと同じ様にシングルもLPも買って来たその日にカセットにダビングしてましたw 46分のメタルテ-プかクロ-ムテ-プでしたね~ 今もテ-プは大事に保管してありますけどまだ聴けるのかなぁ? 後はテレビやラジオでのライブも録音して取ってありますよ!w@m wホプのままだと聴けなくなる恐れがあるのでCD-Rに全てダビングし直しました! 貴重な音源は今もお宝として大事にしてます。 返信 うわー ええ話です 自分も同じですが・・・ 返信 地震大丈夫ですか? 返信 わけありなんすね むふふっ 楽しみがふえましたよ〜 ありがとうございますっス! 返信 12/4の仕込みはなんなんだろ?楽しみですね!ジャケットのベースはゲタ夫さん! 返信 羨ましいです。 大切にしてください。 返信 12/4だけは、仕事の都合でいけません・・・~残念。クリスマスライブの目玉を今年のライブDVDにぜひ入れてください!よろしくお願いします。ああ、行きたいなあ・・・。 返信 懐かしいですね。私も持っています。 今から、高中さんのレコードを引っ張り出して、青春だった頃を思い出しにタイムスリップをしたいと思います。 管理人さん、12/4のライブの為、古いレコードを探していると言うことは、何かあるのでしょうね? もうすぐ、クリスマスライブです。 高中さん、メンバーの皆さん、スタッフの皆さん、体調に気をつけてください。 12/4 また行きますので、最高のライブを期待しています。 返信 そっか。 管理人さんも高中さん大ファンってことだもんね。 じゃ、ライバルだ~(笑) 探し物・・・・・見つかりましたか?? 私もレコードは宝物です。あと、レーザーディスクも(笑) 返信 レアですね~。 「12/4のライブ云々~」、ん?何か仕掛けますね? 12/4楽しみにしていま~す。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメント
この裏ジャケ懐かしいっすね- こうゆうの貴重ですよね。 高中さんの記事とか音楽雑誌の写真とか殆ど切り取ってスクラップしてます。 昔のチケットも 1978年の Sadistics ~今回の渋公のまで全部取ってあってそのチケットを眺めながら当時のLIVEを思い出したりしてw 寝ても覚めても 高中! TAKANAKA! タカナカ たかなか! 返信
針はナガオカのダイヤモンド針! テ-プはSONYのデュアド! 弦はメイビス! ピックは下敷きの様なヤツw 煙草はハイライトww 酒はサザンコンフォ-ト!! ヘアスタイルはオ-ルバックwww もちろん聴くのは 高中正義!!! 返信
こんにちは! 12/4のライブはカメラ入るのかな? DVDは2枚組みで前回の渋谷と今回の渋谷でお願いしたいなぁ そうそう、今回のグッズは前回のライブと同じなのかな? 情報は?気になりますね・・・ 過去のライブもDVD未発売ありますよね。 見たいなぁ。 レコードといえば・・・ 「サンタが街にやってくる」 金色のSG3000で高中さんタさんでしたね。 今回、弾かないかなぁ。 楽しみにしています。 返信
去年まで持ってましたが・・・ 家のリフォームで行方不明に(涙) 懐かしいと言えば 『トーキョーレギー』いまだに『レギー』の意味って何だろう? 英語ではどう書くのか謎のままです 管理人さん、ご存知の方どなたか教えて頂けませんか? 返信
私も持ってます(^^) EP/12inchもほとんどあります。 ただ、ここ何十年?も針を落として聴くことはなくなってしまいましたが…。 Blue Lagoon c/w Finger Dancin’もありました(^_^;) たまにはアナログならではの暖かい音質で聴いてみたくなりました。 お小遣いを貯めて買った貴重な思い出と共に。 返信
レコードの静電気除去スプレーの香り… 何年経っても五感って、残っているのですね。私も思い出しましたヨ。 CMのクレジットで初めて知り、すぐレコード屋さんに行きました。 お店のお兄ちゃんが、 「高中正義は、良い針で聴いてね!」 と渡してくれたのも思い出しました… 返信
懐かしいですね~。 静電気除去スプレーの匂いが、ふと、脳裏によみがえりました! さて、いよいよ来週だ。 最近は、Blue lagoonでのスタートが続いてますが、今回はどーなのかな? 楽しみです、、、、! 返信
レコード・・・・みんな同じなんだよね。で、捨てられない。 中古レコード店に行くと、持ってるのに探したりして、何故か買っちゃう。 ところで楽器フェアでの稲葉さん、如何でしたか? 実際にどんな話をされたのか興味深々です。 また、来場者の感想など教えて欲しいな。 返信
自分も稲葉さんと同じ様にシングルもLPも買って来たその日にカセットにダビングしてましたw 46分のメタルテ-プかクロ-ムテ-プでしたね~ 今もテ-プは大事に保管してありますけどまだ聴けるのかなぁ? 後はテレビやラジオでのライブも録音して取ってありますよ!w@m wホプのままだと聴けなくなる恐れがあるのでCD-Rに全てダビングし直しました! 貴重な音源は今もお宝として大事にしてます。 返信
懐かしいですね。私も持っています。 今から、高中さんのレコードを引っ張り出して、青春だった頃を思い出しにタイムスリップをしたいと思います。 管理人さん、12/4のライブの為、古いレコードを探していると言うことは、何かあるのでしょうね? もうすぐ、クリスマスライブです。 高中さん、メンバーの皆さん、スタッフの皆さん、体調に気をつけてください。 12/4 また行きますので、最高のライブを期待しています。 返信
この裏ジャケ懐かしいっすね-
こうゆうの貴重ですよね。
高中さんの記事とか音楽雑誌の写真とか殆ど切り取ってスクラップしてます。
昔のチケットも 1978年の Sadistics ~今回の渋公のまで全部取ってあってそのチケットを眺めながら当時のLIVEを思い出したりしてw
寝ても覚めても 高中! TAKANAKA! タカナカ たかなか!
針はナガオカのダイヤモンド針!
テ-プはSONYのデュアド!
弦はメイビス!
ピックは下敷きの様なヤツw
煙草はハイライトww
酒はサザンコンフォ-ト!!
ヘアスタイルはオ-ルバックwww
もちろん聴くのは 高中正義!!!
私も持っています。他にもアーリーバードもあるな。アローンについてきたホワイトラグーンのソノシートもあります。
僕もこのEP盤持ってます!ブルー・ラグーンが、パイオニアのCMで流れてて良い曲だなぁと思って買いました!!
懐かしいです~~~o(^^*)o
こういうのって素敵ですよね!!!
明後日、楽しみにしています~~!!!
こんにちは!
12/4のライブはカメラ入るのかな?
DVDは2枚組みで前回の渋谷と今回の渋谷でお願いしたいなぁ
そうそう、今回のグッズは前回のライブと同じなのかな?
情報は?気になりますね・・・
過去のライブもDVD未発売ありますよね。
見たいなぁ。
レコードといえば・・・
「サンタが街にやってくる」
金色のSG3000で高中さんタさんでしたね。
今回、弾かないかなぁ。
楽しみにしています。
去年まで持ってましたが・・・
家のリフォームで行方不明に(涙)
懐かしいと言えば
『トーキョーレギー』いまだに『レギー』の意味って何だろう?
英語ではどう書くのか謎のままです
管理人さん、ご存知の方どなたか教えて頂けませんか?
私も持ってます(^^)
EP/12inchもほとんどあります。
ただ、ここ何十年?も針を落として聴くことはなくなってしまいましたが…。
Blue Lagoon c/w Finger Dancin’もありました(^_^;)
たまにはアナログならではの暖かい音質で聴いてみたくなりました。
お小遣いを貯めて買った貴重な思い出と共に。
12・4日のライブの為に・・・という事は何か起こりますね~
行きたかったな。。
管理人様。。
ライブに行きたくても都合で行けない同じような気持ちのファンの為に写真をアップしていただけませんか?
レコードの静電気除去スプレーの香り…
何年経っても五感って、残っているのですね。私も思い出しましたヨ。
CMのクレジットで初めて知り、すぐレコード屋さんに行きました。
お店のお兄ちゃんが、
「高中正義は、良い針で聴いてね!」
と渡してくれたのも思い出しました…
まだ終わってもないのに何だけど来週の渋公で来年まで会えないのだなあ。来週は更に気合い入れて行くぞアンコールには今度は何を被ってくれるのかな?今から楽しみって違うだろが
んー!
なつかしいですね
私も実家を探せば出てくると思いますw
T-waveのブルーのLPもみつけたいなぁ
12/4の仕込みなんだろう? 楽しみにしてます。
懐かしいですね~。
静電気除去スプレーの匂いが、ふと、脳裏によみがえりました!
さて、いよいよ来週だ。
最近は、Blue lagoonでのスタートが続いてますが、今回はどーなのかな?
楽しみです、、、、!
11/22 楽器フェアでの稲葉さんの御出演…今、知りました。
有明でのPRSイベントで、ポール社長にサインもらって喜んでる場合じゃなかったぁ、残念。
12/4 楽しみにしています!
高中さんの記事掲載の「日本のフュージョン2」を読みました。
高中さんが、自分の音楽はフュージョンではなく、高中だ。っていうフレーズ、本当にそうですよね、自分も同感です。
レコード・・・・みんな同じなんだよね。で、捨てられない。
中古レコード店に行くと、持ってるのに探したりして、何故か買っちゃう。
ところで楽器フェアでの稲葉さん、如何でしたか?
実際にどんな話をされたのか興味深々です。
また、来場者の感想など教えて欲しいな。
今回の地震は大丈夫でしたか?
自分も稲葉さんと同じ様にシングルもLPも買って来たその日にカセットにダビングしてましたw
46分のメタルテ-プかクロ-ムテ-プでしたね~
今もテ-プは大事に保管してありますけどまだ聴けるのかなぁ?
後はテレビやラジオでのライブも録音して取ってありますよ!w@m
wホプのままだと聴けなくなる恐れがあるのでCD-Rに全てダビングし直しました! 貴重な音源は今もお宝として大事にしてます。
うわー
ええ話です
自分も同じですが・・・
地震大丈夫ですか?
わけありなんすね
むふふっ
楽しみがふえましたよ〜
ありがとうございますっス!
12/4の仕込みはなんなんだろ?楽しみですね!ジャケットのベースはゲタ夫さん!
羨ましいです。
大切にしてください。
12/4だけは、仕事の都合でいけません・・・~残念。クリスマスライブの目玉を今年のライブDVDにぜひ入れてください!よろしくお願いします。ああ、行きたいなあ・・・。
懐かしいですね。私も持っています。
今から、高中さんのレコードを引っ張り出して、青春だった頃を思い出しにタイムスリップをしたいと思います。
管理人さん、12/4のライブの為、古いレコードを探していると言うことは、何かあるのでしょうね?
もうすぐ、クリスマスライブです。
高中さん、メンバーの皆さん、スタッフの皆さん、体調に気をつけてください。
12/4 また行きますので、最高のライブを期待しています。
そっか。
管理人さんも高中さん大ファンってことだもんね。
じゃ、ライバルだ~(笑)
探し物・・・・・見つかりましたか??
私もレコードは宝物です。あと、レーザーディスクも(笑)
レアですね~。
「12/4のライブ云々~」、ん?何か仕掛けますね?
12/4楽しみにしていま~す。