skip to Main Content

10月3日(日)大阪:大阪城音楽堂

コロナ禍の中、大阪公演にご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。

気持ちのいいお天気でヨカッタです!

高中正義
バンド&スタッフ一同

これから行う公演
10月16日(土)愛知:Zepp Nagoya 開演17:00
10月24日(日)福岡:福岡国際会議場 開演16:00
10月30日(土)宮城:仙台GIGS 開演17:00
11月5日(金)札幌:札幌教育文化会館 開演18:30

サポートメンバー:
斉藤ノヴ(Percussion)
岡沢章(Bass)
宮崎まさひろ(Drums)
宮崎裕介(Keyboard)
井上薫(Keyboard)
AMAZONS 大滝裕子(Chorus)
AMAZONS 吉川智子(Chorus)
AMAZONS 斉藤久美(Chorus)

This Post Has 13 Comments
  1. 今後の公演に関して、スタッフ様へのお願いです。
    (大阪公演から外れますが、どちらに記入すべきか迷い、こちらにコメントさせていただきました。)
    ●神奈川公演の際に、コロナ対策として、ファンからの楽屋見舞いは一切受け取らない旨伺い、泣く泣く(!!)持ち帰りました。
    そこで、
    ●武道館公演で、お花屋さんからの配達にてお花をお贈りできればうれしいのですが、いかがでしょうか。
    実は、本日キョードー東京さんに照会したところ、1週間前(13日)にならないと回答できないが、主演者のHPで先に公表される場合があると伺いました。どちらの結果にしても、1週間前では準備の都合上遅いので、せめて2週間前には、本サイトにて、可能なもの・不可能なもの(例:お花以外でも、持ち込みは不可、お店からの直送OK等)について周知いただけますと有難いです。
    ●コロナ感染症対策は最優先事項であり、無理にお願いするつもりもなく、定められた事には当然従いますが、できるだけ早めに決定事項をお知らせいただきたいという趣旨ですので、どうぞご理解いただき、前向きにご検討くださいますよう切にお願い申し上げます。 

  2. すいません、名前を 「 小坂尚照 」から「 くろねこSUM 」に変えてください。

  3. 武道館は、何とか参戦したかったのですが、DVD(ブルーレイかな)で我慢することにします。
    大阪城ホール、いや京セラドーム公演を楽しみに待っております!

  4. 大阪城音楽堂からはや1週間です。まだ、頭の中で楽曲が鳴り続けております。
    野外公演は久々でしたので、暑くもなく雨も降らず快適に観覧できましたが、
    やはり、声が出せないのは、フラストレーションが残りました。
    会場には、2時間前に行ったのですが、木陰でパンフレットを見ながらリハーサルを聞けるという
    至福の時を過ごせました。(野外はこれがあるから、いいよねー)
    40周年で、レディ トゥ フライ のタオル回しが定番になってから、もう10年経つんですね。
    あの時は、タオル回しで埃が立つので、タオルにガーゼマスクが付けられていたのが、
    何の因果か、50周年もマジでマスクが必要になるとは、思ってもいませんでした。(笑)
    今年の唯一の楽しみも終わってしまいました。高中様、スタッフの皆様有難うございました。
    (追伸、レディフラのドラムソロ 宮崎さん気合い入ってましたね!涙が出そうでした。)

  5. 富山県民会館は、妻の外出禁止令のためチケットがありながらも欠席でした。6列目10番目と絶好の一でしたが、残念でした。大阪では、晴れて外出禁止令が解禁に、4列目真ん中ブロックの左端、高中先生の演奏もとてもよく見えましたし、表情もよく分かりました。演奏もとても気持ちよかったです。やはりライブは最高です。次は、名古屋4列目の左端、楽しみです。

  6. 高中さんかっこよかった 最高の思い出になりました また音が良くなったように感じました最高でしたいつまでも聴いていたいと思いました once upon痺れました ありがとうございまさした

  7. 今回もAlone良かったです♡
    思わず聞き入ってしまいました✨
    そして、コロコロのついたイスを自由自在に操り、
    横すべりしながら弾くPALM STREET。曲が圧巻なだけに
    圧巻!感動!笑い!の連続で、もうどうしていいか分からないくらい
    めっちゃ楽しかったです(^^♪ 行って良かったー
    今回も素敵なライブありがとうございました☆彡

  8. 今回は3列目の端っこの方でしたが、バッチリ師匠に声援を送ることができました!昨年同様、2曲目で泣いてました。お天気も最高、ほんとに楽しい時間でした。メンバー、スタッフのみなさん、ありがとうございました。武道館、楽しみにしています‼︎

  9. 真っ赤な洋服に蝶ネクタイにロックな髪ー!すてきなライブでした!
    真夏日の野外公園に着くともうリハーサルの音がしてました。次から次とTAKANAKAの音!空は青くてツバメ?が飛んでて木陰のあちこちでピクニックしてる人々の笑顔、そして次から次にTAKANAKAの音!なんだか夢見てるみたいなすごーく幸せな光景でしたー!
    ライブはそれどころじゃなくて、曲芸?椅子芸?スライドギターではなくスライディング高中もう!ひっくり返ったらどうするのさーーーってハラハラわくわくの光景が!笑
    大好きな曲いっぱいのとっても贅沢な楽しい50周年ライブでした。
    高中さんがお望みの、椅子でじっくり弾くギターには我々リスナーも非常に惹きつけられます。むしろもっと沢山あっても良いのではと期待してるくらいです。
    つぎは名古屋!有給休暇とりました楽しみにしています!

  10. ホントに気持ちのいいお天気!
    TAKANAKAサウンドにピッタリでした。
    いつもいつも楽しい時間を過ごせてます。
    ありがとうございます。
    武道館も楽しみです。

だっくん2 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back To Top